2024年度ブログ

2年学区探検

2023年6月7日 12時09分

 本日は2年生が学区探検に出かけました。ファミリア館やひかりの丘公園、滝野公園などを見て回りました。

 
 
 
 
 

参議院本会議場にて

2023年6月6日 14時24分

 担当者の方から、会議場についての説明を受けました。実際に国のきまりを決定する場で、張り詰めた空気を感じた児童もいました。

  
  

合唱部練習開始

2023年6月6日 07時34分

 本日より、合唱部の練習が開始しました。ハートフルコンサートに向けて、練習に取り組みます。
 保護者の皆様、早朝から登校の準備等、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 
 

6年校外学習へ出発!

2023年6月6日 07時16分

 6年生が校外学習へ元気に出発しました。国会議事堂と科学技術館で、政治について知識を深めたり、歴史や科学技術に触れたりします。楽しく学んできてほしいです。
 保護者の皆様、早朝からお弁当作りや登校の準備など、ありがとうございました。

 
 
 
 

4年学級レク

2023年6月5日 16時52分

 本日の昼休み、学級レクをしているクラスがありました。折り紙で折ったものを使って宝探しゲームです。見つけた折り紙はプレゼントしてもらえるということで、皆、一生懸命に折り紙の鶴やコマ、ハートなどを探しました。係を中心に、楽しい学級レクとなりました。

 
 
 

3年理科

2023年6月5日 16時33分

 3年生の理科の「こん虫を育ち方」の単元で、モンシロチョウを育てています。キャベツについた卵から幼虫、サナギ、チョウへと成長していく様子を観察しました。
 本日は、成長したモンシロチョウを外に放しました。3年生は「チョウは遠くまで飛んでいきました!」と話してくれました。

 
 
 
 成長の様子をまとめました。まだ、サナギのものもあるので、大切に育てていきます。

本日の滝野小学校

2023年6月2日 12時45分

 雨の1日でしたが、子供たちは元気に学習に取り組んでいます。

 
ひまわりルーム コースターを作りました。靴下を製造する際に廃棄される布を使う、SDGsな取り組みです。

 
1年生 クロームブックの使い方やクラスルームへの入り方を学習しました。

 
2年生 算数科では、竹の定規を使って長さを測る学習をしました。

 
3年生 音楽科では、いろいろな声で表現する活動として、各グループで「ヤッホー」を使って表現活動を楽しみました。

 
4年生 体育科では、マット運動の学習をビデオを使って行いました。

 
5年生 家庭科では、玉結びと玉止めの仕方を学習しました。難しかったようで、友達や先生に教わりながら頑張りました。

 
6年生 社会科では、歴史の学習をしました。先生の話に対して、反応する児童が多くいて、集中して学習に取り組みました。

1年学区探検

2023年6月1日 11時43分

 1年生は生活科の現場学習として、滝野公園から牧の原公園、滝野の杜公園を歩いて回りました。公園の使い方や横断歩道の渡り方を学びました。

 
 元気に出発しました。

 
 横断歩道では右左右を見て、手を上げて渡りました。

 
 
 
 
 
 公園の使い方を学び、最後にクラス集合写真を撮りました!

1年クロームブック貸与式

2023年5月31日 13時22分

 本日、1年生のクロームブック貸与式がありました。クロームブックは印西市から貸与されているタブレット端末です。各学級の代表児童が校長先生からクロームブックを受け取りました。校長先生からは「6年間大切に使ってください。」という話がありました。1年生は元気に「ありがとうございました。」と返事をしました。

 
 
 

郡市小学校陸上競技大会

2023年5月30日 19時56分

 5月30日に重兵衛スポーツフィールドにて、印旛郡市小学校陸上競技大会が行われました。第三部会の代表として出場した本校の選手の皆さんは、これまでの練習の成果を発揮し、すばらしい走りを見せました。

 
 開会式の様子です。

 
 開会式後すぐに、4×100mリレーの予選が行われました。5年男子チームは見事予選を通過し、決勝に進出しました。

 
 リレー選手の皆さんです。

 
 5年男子100m走も予選を通過し、決勝に進出しました。

 
 5年男子100m走決勝では、見事な走りで、3位入賞しました。

 
 
 5年男子4×100mリレーでは、6位入賞となりました。すばらしい活躍をした5年生の選手の皆さん、感動をありがとうございました。お疲れ様でした。
 これまで、朝練習にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

郡市小学校陸上競技大会に出発!

2023年5月30日 08時32分

 本日、重兵衛スポーツフィールドで開催される「印旛郡市小学校陸上競技大会」に向けて、選手が出発しました。第三部会の代表として、頑張ってください!

 
 

2年生図画工作

2023年5月29日 13時43分

 2年生は紙粘土を使って、工作を行っています。いろいろな色の粘土を混ぜて、自分なりの色を作り、自分で描いた設計図をもとに動物や食べ物などを作りました。

 
 
 
 各教室の廊下にある棚の上には、作品が並んでいます。

小児看護学実習

2023年5月26日 17時37分

 本日、日本医科大学看護専門学校の生徒が3人実習に来ました。2・4・6年生のクラスで実習を行いました。授業の見学をしたり、サポートをしたりして、子供たちとすぐに仲良くなっていました。

 
 2年生の様子

 
 4年生の様子

 
 6年生の様子

1年生体育

2023年5月25日 14時24分

 1年生の体育では、鉄棒に取り組んでいます。つばめ、前回り、足けりなどの技を練習しました。