本日の滝野小学校
2023年6月2日 12時45分 雨の1日でしたが、子供たちは元気に学習に取り組んでいます。
ひまわりルーム コースターを作りました。靴下を製造する際に廃棄される布を使う、SDGsな取り組みです。
1年生 クロームブックの使い方やクラスルームへの入り方を学習しました。
2年生 算数科では、竹の定規を使って長さを測る学習をしました。
3年生 音楽科では、いろいろな声で表現する活動として、各グループで「ヤッホー」を使って表現活動を楽しみました。
4年生 体育科では、マット運動の学習をビデオを使って行いました。
5年生 家庭科では、玉結びと玉止めの仕方を学習しました。難しかったようで、友達や先生に教わりながら頑張りました。
6年生 社会科では、歴史の学習をしました。先生の話に対して、反応する児童が多くいて、集中して学習に取り組みました。